Vol.05賃貸 vs 中古
あなたはどちらを選びますか?
住まいの購入を検討するとき、悩むことの一つに「新築を選ぶか、中古を選ぶか」という問題があります。それは単に「新しいけど高い」「古いけど安い」だけではありません。今回はその違いを、3つの視点からお話しします。

Point 01 費用
物件価格はもちろん諸費用も異なります。
一般的に条件が同等なら、新築は中古よりも物件価格が高め。一方、諸費用は中古の方が高くなる傾向にあります。税制優遇やローンの条件も中古が不利となりがちなので、しっかり確認しておきましょう。

Point 02 建物
お気に入りを探すか後で自分好みにするか。
間取りの豊富さや広さ、また構造面でも新築の方が有利といわれています。ただし、中古の場合はリフォームすることで、家族構成やライフスタイルに合わせた間取りを実現することが可能です。

Point 03 設備仕様
設備は新築!中古は実際に確認できる。
設備や仕様は、新品で先進の装備がされた新築に軍配。中古は実物や環境を自分の目で確かめられる安心がありますが、水回りなど目に見えない所で老朽化が進んでいる場合もあるので要注意です。
