室内のインテリアとしても使え、四季折々の姿で目を楽しませてくれる花たち。
日本各地にある季節の花の名所をご紹介し、心がホッとするような癒しをお届けします!

太陽の日を浴びて一斉に開花するリビングストンデージー

福岡県の博多湾に浮かぶ能古島の北部に広がる自然公園「のこのしまアイランドパーク」。
昭和初期の博多の街並みを再現した「思ひ出通り」には駄菓子屋、うどん屋、喫茶店、焼き物屋などがあり、レストランでは海を見ながらBBQができます。
パーク内には四季折々の花が植えられており、太陽の日を浴びて一斉に花を咲かせるリビングストンデージーが、4~5月にかけて見頃を迎えます。
ピンクやイエロー、オレンジ、ホワイトなどカラフルな花が来園者の目を楽しませてくれます。
目の前に広がる花畑から四季の移り変わりを感じられる

のこのしまアイランドパークでは、約5万株のマリーゴールドをはじめ、約50万本の早咲きのコスモス、約10万本の日本水仙などを、博多湾を背景にした圧倒的なスケールで見ることもできます。
のこのしまアイランドパーク
- 住所:福岡県福岡市西区能古1624
- 開園時間:平日(月~土曜)9:00~17:30 日曜・祝日 9:00~18:30
※冬季は、日曜・祝日も平日と同じ17:30まで - 大人(高校生~) 1,500円 子ども(小・中学生) 800円 幼児(3歳~) 500円
- 定休日:年中無休
詳しくは、のこのしまアイランドパークホームページへ