室内のインテリアとしても使え、四季折々の姿で目を楽しませてくれる花たち。
日本各地にある季節の花の名所をご紹介し、心がホッとするような癒しをお届けします!

珍しい白色や茶褐色など多種多様なひまわりを見比べよう

広島県のほぼ中央に位置する世羅高原エリアには、4つの花観光農園が点在しています。その中でも最も歴史が長く、敷地の広い世羅高原農場では、約65,000m2の畑一面にヒマワリが咲き乱れる「ひまわりまつり<7月26日(土)~8月24日(日)>」が開催されます。黄色のヒマワリはもちろん、花びらが白い品種など、個性的なヒマワリを見比べて違いを楽しむことも。水面にヒマワリの花を浮かべた「ひまわりプール」も登場し、涼しげな空間も演出されています。
秋の農場を色鮮やかに彩るダリアとガーデンマム®の競演

世羅高原農場では、秋には「ダリアとガーデンマム®祭<9月13日(土)~11月3日(月・祝)>」が開催されます。大輪の花が咲くダリアと小ぶりで見た目も可愛らしいガーデンマムが、秋の花畑を色鮮やかに彩る風景は一見の価値があります。
世羅高原農場
- 住 所:広島県世羅郡世羅町別迫1124-11
- 入園料:大人(中学生以上)500~1200円、小人(4歳~小学6年生)200~600円、3歳以下は無料
- 開園時間:9:00~17:00(最終入園16:30)
- 定休日:イベント開園中は、無休
詳しくは、世羅高原農場ホームページへ