全国から美味しいものをプレZEN
全国各地のZENグループ社員が地元の美味しい品々をご紹介します。
有名な老舗から知る人ぞ知る名店まで、地元民や、そこに通うからこそ分かる
ものばかり。お取り寄せできるものもあるので、ぜひチェックしてください!
一藻塩クッキー

生地の捏ねとクッキーの型抜きを全て手作業で行うことで、やさしい甘さと程よいサクサク感を実現。プレーン生地に藻塩をふりかけた「藻塩クッキー」は、あっさりとした塩味と甘さが融合し、噛むほどに味わいが増します。

株式会社ライフポート西洋
泰地 菜々子さんの推し

mojiyo cookie
- https://www.instagram.com/mojiyocookie/
- 大阪府堺市西区鳳南町5-707/address>
- 080-3867-9001
- [営業時間]11:30~18:00(変更の場合あり)
- [定休日]月曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日
- [アクセス]JR阪和線「鳳駅」より徒歩約10分
二生くりーむ大福

昭和56年創業、親子3代で営む国道150号沿いの和菓子店です。なめらかな口当たりで低脂肪のクリームと、あっさりとした餡が融合した「生くりーむ大福」が看板商品。こし餡のプレーン、遠州のお茶、三ヶ日みかん、生チョコ、紅ほっぺの5種があります。

大成ビルド株式会社
鈴木 学さんの推し
私は言いたい!
薄皮餅、あんこ、生クリームの割合が最高で、どの生クリーム大福より美味しくて好きです!手土産で持参すると、すごく喜ばれます。

遠州菓子処たちばな
- https://enshu-tachibana1981.com/
- 静岡県磐田市福田 3997-7
- 0538-58-1020
- [営業時間]8:30~18:00
- [定休日]水曜日
- [アクセス]遠鉄バス「東脇南」停から徒歩約2分
三阿べ川・おはぎ


昭和12年創業で、現在は4代目店主が切り盛りする老舗の甘味処。北海道産の小豆を用いた名物おはぎは、つぶあん・こしあん・きな粉の3種があり、控えめでやさしい甘さが人気です。※阿べ川は5個・10個単位、おはぎは3個・6個・10個単位での販売となります。※きなこおはぎは1個120円(税込)、3個単位の販売となります。

株式会社ユニホー
大阪支店
池 智春さんの推し
私は言いたい!
神戸でおはぎと言えばナダシンさんです。おはぎはもちろんのこと、きな粉たっぷりの阿べ川も柔らかくて絶品です!

ナダシンの餅 本店
- rokko-michi24.com/shop/category/nadashin/
- 兵庫県神戸市灘区下河原通3-1-8
- 078-881-1500
- [営業時間]7:00~18:30
- [定休日]不定休
- [アクセス]阪神電鉄本線「大石」駅から徒歩約5分
四真アジのローズマリーフライ

ふっくらとした大きな真アジを、生パン粉にローズマリーを加えた衣でさっくりと揚げました。ローズマリーが青魚の臭みを消して、旨味だけを楽しめます。

株式会社ZENウェルネス
宍倉 栄美子さんの推し
私は言いたい!
食事もケーキも美味しくて迷いますが、ハーブの効いた「アジフライ」がイチオシです。テラス席はペット同伴ができるのでお気に入りです。寒い冬でもひざ掛け等を貸してもらえるので快適ですよ!

九十九里ハーブガーデン
- https://www.herb-cool.com/
- 千葉県山武郡九十九里町片貝4477
- 0475-76-65818
- [営業時間]10:00~18:00 レストランは11:00~18:00(LO17:15)
- [定休日]火曜日(祝日の場合は営業)
- [アクセス]千葉東金道路「東金IC」より約30分
私は言いたい!
藻塩の塩っけとクッキーの甘さと手作り感のある優しい味が特徴の「藻塩クッキー」が看板メニューのクッキー専門店です!